一緒に、行政データをより使いやすいものにしていきませんか?
キカク株式会社

ABOUT 会社紹介

データエンジニアリング×RPAで行政データをより使いやすく

世の中には紙やPDFになっているデータ、あるいは本来まとめて見たいのにバラバラになっているために使いづらいデータがたくさんあります。 私達は、市民や企業が知りたい情報にたどり着きやすくするためのデータ整備、サービス提供に取り組むことで世界をより良くしたい。 キカクはデータHackの会社です。 Hackはしばしば「技術を悪用する」といった意味で捉えられますが、本来「前進する/切り拓く」といった意味を持っています。 データをHackして、世界をより良い形にしたい。これがキカクのビジョンです。

BUSINESS 事業内容

オープンデータ・行政保有データを活用したデータソリューション
行政や全国の自治体が保有する許認可や公文書、公開中のオープンデータを統一フォーマットでデータ化し、企業や研究機関向けに提供しています。 また、上記の知見を活かし、自治体向けのデータ活用研修やコンサルティングも実施しています。

WORK 仕事紹介

各種事務作業、紙資料のスキャン、データ入力
以下の作業をお願いできるスタッフさんを募集しています。 ・行政や全国の自治体とのデータ提供のやり取りの進行管理、手数料の納付と郵送等の作業 ・行政や自治体から提供された紙資料のスキャンや、PDFのOCR後のデータ入力
Webエンジニア
行政や自治体が保有するオープンデータや、各種許認可データを整備し配信するデータ基盤をつくっています。 ・開示請求の申請自動化 ・開示されたデータのクレンジング自動化 ・データ基盤の運用 をするべく、特にデータ基盤開発のご経験があるエンジニアさんを募集しています。 【技術スタック】 Python, GAS, MySQL, GCP
コール業務
データ提供にあたり、行政や自治体からいただくお電話に対して受電・および返電の対応をいただきます。 当社で用意したFAQに従いご対応いただきますが、FAQの改善も含めてご提案いただける意欲のある方を募集しています。 ※社用スマホ貸与あり
クラウドソーシング進行管理
PDFデータのOCR後のデータチェックについて、 ・クラウドソーシングサイトへの募集掲載 ・進行管理 ・納品されたデータの検収 等をお願いできるスタッフさんを募集しています。

FAQ よくある質問

オフィスでの勤務が必要ですか?
当社は一部の業務を除き、基本的に在宅勤務が可能です。ご都合のよい場所・時間帯で作業いただければ問題ないです。 また、コミュニケーションツールにSlackを導入しているため、非同期のコミュニケーションが可能な環境が整っています。